プライバシーポリシー
広陵トウジノハナビPROJECTでは,個人情報保護の重要性を自覚し,個人情報保護に関する法令その他の規範を遵守するとともに,以下のとおり個人情報保護方針を定め,これを実行し,必要に応じて見直し,改善していきます。
個人情報の定義
個人情報とは、当団体がその活動のために取得した生存する個人に関する情報であって、次の各号のいずれかに該当するものをいいいます。
①当該情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述等(文書、図画又は電磁的記録に記載・記録され、又は音声、動作その他の方法を用いて表された一切の事項)により特定の個人を識別することができるもの(他の情報と容易に照合することができ、それにより特定の個人を識別することができることとなるものを含む。)
②個人識別符号が含まれるもの なお、死者に関する情報が、同時に、遺族等の生存する個人に関する情報である場合には、当該生存する個人に関する情報となります。
個人情報の取得
個人情報は適正かつ公正な手段によって取得し、不正な手段によっては情報を取得しません。また、取得にあたっては、その利用目的を明らかにします。
個人情報の利用目的
当団体は,以下の目的で,個人情報を利用します。
➀寄付の受付け
②メールその他の手段による活動報告、お礼
③当団体が有用と認める情報の提供
④経理書類(領収書・請求書等)の作成、発行
⑤各種お問合せに関する連絡、回答
⑥当団体が実施する事業(将来新たに実施する事業を含む。)に関するご案内、ご協力依頼等の連絡
⑦その他上記活動に付随する業務
個人情報の第三者提供
当団体は,以下の場合を除き,本人の同意を得ることなく,個人情報を第三者に提供することはありません。
・法令に基づく場合
・人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
・裁判所・検察・警察・監督官庁等から適切な手順により情報の照会があった場合
・必要な調査の結果、当団体が信頼に足ると判断し守秘義務契約を結んだ業者に、当団体監督のもとで業務の一環として個人情報の取扱を委託する場合
適切な情報管理
当団体は,個人情報について,適切な管理体制を整え,個人情報の紛失・漏洩等に対する安全対策に努めるとともに,活動会員に対する本規定の周知徹底に努めます。
個人情報の訂正、削除等の手続き
当団体では個人情報を、正確・最新のものとするように適切な処置を講じます。本人ご自身より個人情報の訂正・削除等のお申し出があった場合、本人であることを確認させていただいたうえ、可能な範囲で速やかにこれに応じます。
免責
本人の不注意によりID及びパスワードが第三者に利用された場合は、ご登録いただいている個人情報が閲覧される可能性がございますのでご注意下さい。本人の管理不十分による第三者の利用、使用過誤等に起因する損害等について、当団体は一切責任を負いません。
その他
当団体は、今後も個人情報保護に万全を期すべく、適宜本規定を改訂してまいります。
問い合わせ先
個人情報管理についてのお問い合わせは、お問い合せフォームよりお願いいたします。
広陵トウジノハナビPROJECT実行委員会